About

事務所のご案内

なかつる行政書士事務所のウェブサイトへようこそ

事務所案内

許認可申請、在留資格に関する申請、知的財産権、外国向け書類作成、翻訳をメイン業務として、事務所のある愛知県日進市と隣接市町(名古屋市、みよし市、東郷町、豊田市)を中心に個人の方から企業様まで、様々なニーズに対応すべく日々サポートしています。プロフィールと事務所の概要は見出し「事務所案内」をクリックしてください。

About Me

Taro Nakatsuru, an English-speaking Gyoseishoshi located in Nisshin city, Aichi prefecture, specializes in immigration services, intellectual property matters, and various business licenses. Taro also provides translation and interpretation services for English speakers who need assistance in Japan. For more information, click the above “About Me.”

Blog

ブログ

あなたのお役に立つことを願って書いた記事たちです。上のメニューバーからカテゴリー毎に記事をお読みいただけます。

【簡単】英文メールの書き方 セルフチェック法(本文編)

自作した英文メールのセルフチェック法を紹介します。メールをその外観からポイント毎にチェックする方法と、文中の単語やフレーズをチェックする方法を解説します。これを使えば、英文メールの下書きが出来上がった後に、全文を見渡してみて修正点・改善点を自分で発見することができます。

新しい米国商標調査システムの使い方その2(フィールドタグサーチ)

米国商標調査システムの使い方の解説第二弾として、ドロップダウンサーチよりも複雑で高度な調査ができるフィールドタグサーチのやり方を解説します。この記事を読めば、フィールドタグサーチの概要や使い方の基本を理解することができます。フィールドタグサーチは米国商標実務に役立つ情報収集のためのマストツールです。

ブラジルではじめて商標登録する方に知ってほしい4つのポイント

ブラジルの商標制度に関するポイントとして、先願主義を原則としつつ先使用が認められる場合がある点、マドプロでの指定が可能、拒絶理由への応答は不服審判請求で争う点、代理人費用の管理が大切という点を解説します。日本の商標制度との相違点はありますが、他の南米諸国と比較して出願手続き自体は行いやすい国という印象です。